2011年07月31日
買ってしまった
GR DIGITAL Ⅲ

このスタイリッシュなボーイ的なところに惹かれました(≧3≦)ブッ
確かに女子的なデザインではありましぇん
コンパクトなのに、その性能は高品質ハイクオリティでありますぅ♪
この、つぶらな瞳
確かに女子的なデザインではありましぇん

コンパクトなのに、その性能は高品質ハイクオリティでありますぅ♪
この、つぶらな瞳


これで「写ガール」になるわよっ‼(≧▽≦)アヒャ♡
一足先に「写ガール」デビューするのが・・・みゅうです♪
夏休みの自由研究で近くの自然植物について調べるらしいです
このGR君を連れて行きたいそうです・・・( ̄△ ̄)えぇぇ・・・
大事に使ってね・・・(かなり心配)GR君が(≧3≦)ブッ
GR君を守ってくれるSPポーチ
一足先に「写ガール」デビューするのが・・・みゅうです♪
夏休みの自由研究で近くの自然植物について調べるらしいです

このGR君を連れて行きたいそうです・・・( ̄△ ̄)えぇぇ・・・
大事に使ってね・・・(かなり心配)GR君が(≧3≦)ブッ
GR君を守ってくれるSPポーチ

これからの活躍に期待したいですね(*^^)v
2011年07月30日
おNEWが欲すぅいけど・・・
またもやパンを焼きました♪

15年ものホームベーカリーで焼いたパンですょ♪
最近は米粉から出来たり、ご飯からパンが焼けるHBまであるんですね^^
かっしー家では、みゅうが生まれる以前(新婚さん、いらっさ~ぃの頃)に買ったもの。
当時はピカイチ(通販生活)でドイツのリーガル社のパン焼き機は最高のものでした。
電化製品の進化は物凄い勢いだもんね~2,3年前のものは、もう古かったりするもんね~
↓ 焼きたてをスライスしたところ(湯気が写ってないけど)美味しそうでしょ? ↓
最近は米粉から出来たり、ご飯からパンが焼けるHBまであるんですね^^
かっしー家では、みゅうが生まれる以前(新婚さん、いらっさ~ぃの頃)に買ったもの。
当時はピカイチ(通販生活)でドイツのリーガル社のパン焼き機は最高のものでした。
電化製品の進化は物凄い勢いだもんね~2,3年前のものは、もう古かったりするもんね~

↓ 焼きたてをスライスしたところ(湯気が写ってないけど)美味しそうでしょ? ↓

ワンパターンの定番の食パンですが
最近、子供たちが「飽きたよぉ・・・」と贅沢なことを言い出した(ショックだぜーっと‼)
まだまだ現役で活躍してもらおぅと思ってますが・・・(おNEWが欲すぅぃ)頭をよぎる
それこそ、贅沢‼ 贅沢‼
今、あるもので工夫して暮らしを楽しんでいきましょう(ほんまか?)ブッ
最近、子供たちが「飽きたよぉ・・・」と贅沢なことを言い出した(ショックだぜーっと‼)
まだまだ現役で活躍してもらおぅと思ってますが・・・(おNEWが欲すぅぃ)頭をよぎる
それこそ、贅沢‼ 贅沢‼
今、あるもので工夫して暮らしを楽しんでいきましょう(ほんまか?)ブッ
2011年07月29日
K's café
愛媛県産ブルーベリーとバナナのスムージー♪

以前から気になっていたカフェに来てみました♪
コンビニとタイアップして隣接されたカフェなのですが
新しいといぅこともあって雰囲気も良いですょ(*^。^*)
あたちが嬉しいなぁと感じたのはコンビニのサンドイッチ系は
持ち込みOKなのと、カプチーノのアイスがあるのだょ(スタバはHOTのみだから)
今度はワォーキングがてら(お散歩ついで)に寄ってみよぅ♪
機会があればワォーキングレポしちゃぃますね(^_-)♪

以前から気になっていたカフェに来てみました♪
コンビニとタイアップして隣接されたカフェなのですが
新しいといぅこともあって雰囲気も良いですょ(*^。^*)
あたちが嬉しいなぁと感じたのはコンビニのサンドイッチ系は
持ち込みOKなのと、カプチーノのアイスがあるのだょ(スタバはHOTのみだから)
今度はワォーキングがてら(お散歩ついで)に寄ってみよぅ♪
機会があればワォーキングレポしちゃぃますね(^_-)♪
2011年07月29日
写ガール目指してます ♪
図書館へ行きました♪
隣の町の片道30分程度かかる図書館までやってきました。
ここの図書館は何故か居心地が良いのです(*^。^*)♪
隣の町の片道30分程度かかる図書館までやってきました。
ここの図書館は何故か居心地が良いのです(*^。^*)♪

みゅうもここなら落ち着いて勉強もはかどる様子でした♪
午後からは・・・さすが夏休みということもあって
子供たちが多く来ていましたょ(^_^;)・・・涼しいから?
いき君も本が大好き♪アドベンチャー小説を
みゅうも歴史の本を
たくさんの本を借りていましたょ(*^。^*)♪
午後からは・・・さすが夏休みということもあって
子供たちが多く来ていましたょ(^_^;)・・・涼しいから?
いき君も本が大好き♪アドベンチャー小説を
みゅうも歴史の本を
たくさんの本を借りていましたょ(*^。^*)♪

あたちも2冊ほど・・・カメラの本です♪
一眼レフのレンズの話になると・・・ちんぷんかんぷんワケワカメ(≧3≦)ブッ
トレッキング(山ガール・沢ガール)用のお手軽なカメラが欲すぅぃ♡
写ガール目指してます(≧3≦)ブッ♪
何か?
一眼レフのレンズの話になると・・・ちんぷんかんぷんワケワカメ(≧3≦)ブッ
トレッキング(山ガール・沢ガール)用のお手軽なカメラが欲すぅぃ♡
写ガール目指してます(≧3≦)ブッ♪
何か?
2011年07月28日
キャンピングカー
キャンピングカー買ったらしいょ♪

古くからの友人がキャンプを始めたいと買ったようです
夫婦2人だけのキャンプ旅行を楽しむそうです(*^。^*)イイコトダネ♡
お茶の師匠でもある友人は「創作料理店」のオーナーでもあります♪
年に数回しか会えない友人ですが、とても仲良くしてくれています♪

夫婦2人だけのキャンプ旅行を楽しむそうです(*^。^*)イイコトダネ♡
お茶の師匠でもある友人は「創作料理店」のオーナーでもあります♪
年に数回しか会えない友人ですが、とても仲良くしてくれています♪

彼女はあたちのことをキャンプの師匠と呼ぶのです。
にゃんだか照れくさいです・・・(だって軟弱お地蔵キャンパーだもん)(≧3≦)ブッ
お互いの暮らしの環境は全く違うけれど、これから先もずっと
変わらないでいられるだろう・・・と思えることに感謝♪感謝♪(*^。^*)
にゃんだか照れくさいです・・・(だって軟弱お地蔵キャンパーだもん)(≧3≦)ブッ
お互いの暮らしの環境は全く違うけれど、これから先もずっと
変わらないでいられるだろう・・・と思えることに感謝♪感謝♪(*^。^*)
2011年07月27日
2011年07月27日
コロダッチ
コロダッチ料理♪
アスタリスク印の「ハーブソルト」がミソ✱(≧▽≦)✱

かっしー家には現在・・・ダッチの数がいっぱい(・_・;)
これ以上・・・増やすのはどうかな?と思いつつ
コロダッチをお借りしてコロ体験♪ 手ごろな大きさが魅力なのです♪
「じゃがいも&ベーコンアスパラ」の出来上がりです♪
これ以上・・・増やすのはどうかな?と思いつつ
コロダッチをお借りしてコロ体験♪ 手ごろな大きさが魅力なのです♪
「じゃがいも&ベーコンアスパラ」の出来上がりです♪

サイドメニューなのでIGTの上で炭火でじっくり~♪
一度UPサイドDOWNさせます(上下逆に)
その時に役に立つのがグローブです♪
多少の炭火の中や、火のついた薪を動かす程度なら問題ないです(*^^)v

10インチのDO(メイン料理)の上に2段重ねで調理も可能です。
おしっ‼・・・♡
一度UPサイドDOWNさせます(上下逆に)
その時に役に立つのがグローブです♪
多少の炭火の中や、火のついた薪を動かす程度なら問題ないです(*^^)v

10インチのDO(メイン料理)の上に2段重ねで調理も可能です。
おしっ‼・・・♡
コロダッチ by jkさん(使ってないならちょーらぃ♪) ̄ー ̄*
フォト by ストキャンin竜天
フォト by ストキャンin竜天
2011年07月26日
ワイルドシングス
ワイルドシングス♪これ、いいですょ♪

ワイルドシングスのクライミングパンツ♪
かっしー家に大好評です♪
最初はあたち用にネットで購入したのですが
みゅうといき君に、まんまと履かれてしまったので
追加注文しました♪
これで親子ペアです♪フィールドでも可愛く目立っちゃう?(*^^)v♪
かっしー家に大好評です♪
最初はあたち用にネットで購入したのですが
みゅうといき君に、まんまと履かれてしまったので
追加注文しました♪
これで親子ペアです♪フィールドでも可愛く目立っちゃう?(*^^)v♪
2011年07月26日
パネトーネ&ジャム
夏休みの朝♪
毎日ラジオ体操頑張って行っています♪いき君が・・・(≧▽≦)♪
最近の子供たちは、ラジオ体操第2知らないみたいですね~(・_・;)
真面目に真剣にラジオ体操してると健康にも良いらしいですょ
理にかなっているらしいです(*^^)v
「パネトーネ」イタリアを代表するパンです(ここは日本)←なでしこじゃパン(≧3≦)ブッ
毎日ラジオ体操頑張って行っています♪いき君が・・・(≧▽≦)♪
最近の子供たちは、ラジオ体操第2知らないみたいですね~(・_・;)
真面目に真剣にラジオ体操してると健康にも良いらしいですょ
理にかなっているらしいです(*^^)v
「パネトーネ」イタリアを代表するパンです(ここは日本)←なでしこじゃパン(≧3≦)ブッ

かっしー家ではジャムは定番ではないのですが
何故か趣味で集めてしまってる的なジャムです♪
何故か趣味で集めてしまってる的なジャムです♪

子供たちは、ピーナツバターやチョコクリーム
あたちは、いちごジャム、マーマレード♡、アプリコットジャム(スィーツ作りに)
はまっているのが、マンゴージャム♪
キャンプで次回もパンを焼こうと思ってます(*^^)v
その時に、いろんなジャムが活躍しそうです♪
あたちは、いちごジャム、マーマレード♡、アプリコットジャム(スィーツ作りに)
はまっているのが、マンゴージャム♪
キャンプで次回もパンを焼こうと思ってます(*^^)v
その時に、いろんなジャムが活躍しそうです♪
2011年07月25日
父子キャン報告
いざ‼父子キャン出発‼
車に乗り込みポーズ 「少年よ・・・楽しんでこいょ♪」
車に乗り込みポーズ 「少年よ・・・楽しんでこいょ♪」

大浜崎キャンプ場広島県尾道市因島にあるキャンプ場です。
↑ クリックして地図の上の矢印(赤)をクリックしてみてください。
因島大橋やキャンプ場のプライベートビーチなどが大パノラマで見ることが出来ます。
写真を撮る余裕がなかったらしいので画像が全くありましぇん
いき君の学校のお友達3人と、かっしーの4人での父子キャンプ⇒大浜崎キャンプ場
プライベートビーチで泳いだり、サイトで花火を楽しんだ上に、
花火大会で目の前で花火があがる様子を目の当たりに出来たり、
翌日はかっしー父(じぃちゃん)の農園でのスイカ狩りをしたり、
アメニティプールのスライダーでまたもや泳いだり、滑ったり、
しまなみ海道を(レンタルで)自転車でサイクリングしたり、
帰りは鈍川温泉に、ゆっくり~帰路に着いたわけです。。。。
お疲れちゃん
たくさんのお土産を持って無事、父子キャンを終えた感想は?
かっしー「へろへろです・・・・・(~_~;)」
↑ クリックして地図の上の矢印(赤)をクリックしてみてください。
因島大橋やキャンプ場のプライベートビーチなどが大パノラマで見ることが出来ます。
写真を撮る余裕がなかったらしいので画像が全くありましぇん

いき君の学校のお友達3人と、かっしーの4人での父子キャンプ⇒大浜崎キャンプ場
プライベートビーチで泳いだり、サイトで花火を楽しんだ上に、
花火大会で目の前で花火があがる様子を目の当たりに出来たり、
翌日はかっしー父(じぃちゃん)の農園でのスイカ狩りをしたり、
アメニティプールのスライダーでまたもや泳いだり、滑ったり、
しまなみ海道を(レンタルで)自転車でサイクリングしたり、
帰りは鈍川温泉に、ゆっくり~帰路に着いたわけです。。。。
お疲れちゃん

たくさんのお土産を持って無事、父子キャンを終えた感想は?
かっしー「へろへろです・・・・・(~_~;)」

日曜日、女子は(みえちゃん&みゅう)何をしていたか?
( ̄m ̄*)イオンモールでお買いもにょ♡いろいろ♡
子供たちの楽しい夏休みは始まったばかり( ̄- ̄;)いいね・・・子供は(~_~;)
「父子キャンプ」
夏休みのいい思い出のひとつになったようで良かったです♪
( ̄m ̄*)イオンモールでお買いもにょ♡いろいろ♡
子供たちの楽しい夏休みは始まったばかり( ̄- ̄;)いいね・・・子供は(~_~;)
「父子キャンプ」
夏休みのいい思い出のひとつになったようで良かったです♪
2011年07月24日
茶道をかじる
夕涼み会♪
お茶のお友達からのお誘いで「茶事」にお招き頂きました♪
お茶のお友達からのお誘いで「茶事」にお招き頂きました♪

海を眺めながらのお食事は大変美味しゅうございました。

久しぶりのお茶仲間との再会に会話も弾み
主菓子もお上品なお味で美味でございました・・・( ̄Oノ ̄)オホホホ・・・ブッ
朝顔のつぼみと枝豆に見立てたお菓子にございまする
主菓子もお上品なお味で美味でございました・・・( ̄Oノ ̄)オホホホ・・・ブッ
朝顔のつぼみと枝豆に見立てたお菓子にございまする

しつらえ・・・でございます♪
和&洋をうまく取り合わせて現代らしい茶事となりました・・・オホホホ
和&洋をうまく取り合わせて現代らしい茶事となりました・・・オホホホ

肝心のお抹茶の撮影は・・・
その場の雰囲気ではカメラは不謹慎な空気にございましたゆえ、
機会あるときにご紹介させていただく次第にございます。。。
あ~おいちかった~♡( ̄q ̄)ノ
その場の雰囲気ではカメラは不謹慎な空気にございましたゆえ、
機会あるときにご紹介させていただく次第にございます。。。
あ~おいちかった~♡( ̄q ̄)ノ
2011年07月23日
父子キャンにGO‼
かっしー父子きゃんです♪
みゅうは夏休み夏季講習なので女子は「おうちカフェ」です♪
暑いので冷コ ←この言い方って70年代だよね?
暑いので冷コ ←この言い方って70年代だよね?

父子キャンはいき君のお友だち3人とかっしーですょ♪
このクソ暑いのに海岸方面(因島大橋キャンプ場)へ行きましたょ(^_^;)
この

次のキャンプで何を作ろうか・・・そればっかり♡
やっぱりダッチオーブン料理が楽ちんでいいなぁ(*^。^*)
やっぱりダッチオーブン料理が楽ちんでいいなぁ(*^。^*)
2011年07月22日
四国カルストキャンプ✱✱ 番外編
四国カルストキャンプ前回は⇒こちら
番外編・・・(・_・;)
キャンプから帰ってからの片づけが大変でした( ̄- ̄;)
嵐の中の撤収だった為、すべて・・・全て・・・何もかも・・・雨で濡れてました。
寝袋と着替えを入れたバックくらいかな?無事だったのは・・・。
夜中の3時半頃・・・リビシェルが倒壊・・・( ̄口 ̄;)
こんなことって・・・やっぱ、あるものなんですね・・・
番外編・・・(・_・;)
キャンプから帰ってからの片づけが大変でした( ̄- ̄;)
嵐の中の撤収だった為、すべて・・・全て・・・何もかも・・・雨で濡れてました。
寝袋と着替えを入れたバックくらいかな?無事だったのは・・・。
夜中の3時半頃・・・リビシェルが倒壊・・・( ̄口 ̄;)
こんなことって・・・やっぱ、あるものなんですね・・・


Aフレームは無事だったのですが他のフレーム全部・・・
逝ってしまわれました・・・チーン/Ω
台風の中でキャンプしてたようなものだからね(-_-;)
逝ってしまわれました・・・チーン/Ω
台風の中でキャンプしてたようなものだからね(-_-;)

誰かの口みたいだし・・・(誰?)ブッ
はるなちゃんファミリーのスクリーンタープも
気づいたら無かった・・・え?だから無くなってたのだ
フレーム全部「飛びます!飛びます!」笑うしかない(≧▽≦)
はるなちゃんファミリーのスクリーンタープも
気づいたら無かった・・・え?だから無くなってたのだ

フレーム全部「飛びます!飛びます!」笑うしかない(≧▽≦)

でもね。本当に楽しかったんだよぉ(*^。^*)♪
だからこの夏、また行こうと思っています♪
だからこの夏、また行こうと思っています♪
2011年07月22日
四国カルストキャンプ ④
おでかけ編&撤収編♪♪
↓ 前回まだの方はこちら ↓
四国カルストキャンプ①
風景編
ダッチオーブン料理編
さて、おでかけです。
四国カルストから20キロほど下ったところに「橋」が
梼原(ゆすはら)の橋です。
↓ 前回まだの方はこちら ↓
四国カルストキャンプ①
風景編
ダッチオーブン料理編
さて、おでかけです。
四国カルストから20キロほど下ったところに「橋」が
梼原(ゆすはら)の橋です。

立派な橋でした。橋の下には清流が流れており、わりと大きな魚(あゆ)が泳いでいました。
この地は「龍馬脱藩の道」でも有名。多くの観光客が訪れます。

坂本龍馬もこの道を歩いたんだね(*^_^*)♪
あたちも少し歩いてみました
三島神社です・・・。ここもお参りしたんだろぅなぁ♪
あたちも少し歩いてみました

三島神社です・・・。ここもお参りしたんだろぅなぁ♪

ここを降りると河原です。
サリーちゃんとマロン仲良く遊んで・・・何かを確かめ合ってます♪^^
サリーちゃんとマロン仲良く遊んで・・・何かを確かめ合ってます♪^^

サリーちゃんは川でひと泳ぎ
マロンは水が怖いので泳げません
マロンは水が怖いので泳げません

マロンの背中が逆立っています。まだ遠慮&警戒してるのかな?
温泉は「雲の上ホテル」の中にあります。
あ~早く温泉に入りたいよぉ~(*^_^*)
ここは「雲の上ホテル」の別館になっていて建設されて間もないようです。
温泉は「雲の上ホテル」の中にあります。
あ~早く温泉に入りたいよぉ~(*^_^*)
ここは「雲の上ホテル」の別館になっていて建設されて間もないようです。

一階は物産品を販売していました。綺麗だったなぁ~別館ホテル♪
温泉に入ってスッキリした後に訪れた先は

歴史に興味のある方はご存じだと思いますが
坂本龍馬脱藩は、龍馬一人じゃないんですね~(ー_ー)!!ふぅ~ん
去年の大河ドラマ・・・龍馬・・・福山・・・格好いぃ♡ありえん(ー_ー)!!
実際は・・・ぶぶぶ不細工(味がある顔ともいぅ)←フォローになってないぜよ
脱藩をともにした8人の銅像です。必見の価値大ありでした‼
坂本龍馬脱藩は、龍馬一人じゃないんですね~(ー_ー)!!ふぅ~ん
去年の大河ドラマ・・・龍馬・・・福山・・・格好いぃ♡ありえん(ー_ー)!!
実際は・・・ぶぶぶ不細工(味がある顔ともいぅ)←フォローになってないぜよ

脱藩をともにした8人の銅像です。必見の価値大ありでした‼

誰が誰だか?わかんない?
詳しくはこちら⇒維新の門
みゅうに銅像の姿の真似っこしてもらいました♪
みんながこちら側から注目しているので、かなり照れてます・・・・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
詳しくはこちら⇒維新の門
みゅうに銅像の姿の真似っこしてもらいました♪
みんながこちら側から注目しているので、かなり照れてます・・・・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

みんなが「かっしーお父さんに似てるね~」て・・・
それにしては、この写真のみゅうは目が細いぢゃないか~~~~(あ、また怒られる)←シャイなお年頃♪
ぼちぼち夕方になるのでキャンプ場に帰りましょう♪
と、どんどんカルスト方面に上がっていくと天候が怪しくなってきた・・・(不安)
不安的中‼
物凄い風と霧雨。。。。。。。。。。。。。
レクタ・・・たたみました!
みなさん、お手伝いいただきありがとうございました♪
荷物をリビシェル内に移しました。
台風が近づいている影響のようです・・・。
でも、一時間くらいすると嘘のように晴れ間が
虹もいろんなところに出ていました♪綺麗でしたよぉ♪
一瞬で虹が出たり、消えたり・・・心の綺麗な者だけに見える?(≧▽≦)
え?画像?撮影する余裕ありませんでした~
気を取り直して夕食作りを炊事棟で
今夜のメニューはダッチ de トマトソースを使って具だくさんのドライカレーです♪
それにしては、この写真のみゅうは目が細いぢゃないか~~~~(あ、また怒られる)←シャイなお年頃♪
ぼちぼち夕方になるのでキャンプ場に帰りましょう♪
と、どんどんカルスト方面に上がっていくと天候が怪しくなってきた・・・(不安)
不安的中‼
物凄い風と霧雨。。。。。。。。。。。。。
レクタ・・・たたみました!
みなさん、お手伝いいただきありがとうございました♪
荷物をリビシェル内に移しました。
台風が近づいている影響のようです・・・。
でも、一時間くらいすると嘘のように晴れ間が

虹もいろんなところに出ていました♪綺麗でしたよぉ♪
一瞬で虹が出たり、消えたり・・・心の綺麗な者だけに見える?(≧▽≦)
え?画像?撮影する余裕ありませんでした~

気を取り直して夕食作りを炊事棟で
今夜のメニューはダッチ de トマトソースを使って具だくさんのドライカレーです♪

お味も大好評~完食♪
ミネストローネ味のカレーでした(*^。^*)♪
サリーちゃんF&はるなちゃんFから
差し入れです♪高級ビール&キムチ&親鶏の酢漬け&マカロニサラダ
たくさんの差し入れに、かっしー親子大喜び♡(*^。^*)">
ミネストローネ味のカレーでした(*^。^*)♪
サリーちゃんF&はるなちゃんFから
差し入れです♪高級ビール&キムチ&親鶏の酢漬け&マカロニサラダ
たくさんの差し入れに、かっしー親子大喜び♡(*^。^*)">

夜も更けゆく・・・撃沈2名
それは「かっしー&みえちゃん」(≧▽≦)ブッ弱ッ
親のいない間・・・子供たちはおおはしゃぎ♪
遊んでくれてありがとう~♪
翌朝・・・嵐‼
おおぉ!桜井君か?相葉ちゃんか?大野くん?
Oh!NO!まぢ嵐っす‼


台風がすぐそこまで近づいてきています・・ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)
朝一から嵐撤収となりましたが何故か楽しかったです♪
これがグルキャンの良さなのかなぁと感じましたょ(*^^)v
今回ご一緒させていただいた皆さん、大変お世話になりました♪
そして長期 こまぎれキャンプレポに
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました♪
※番外編も引き続きあるかも?ないかも?(どっちやねん!)※
それは「かっしー&みえちゃん」(≧▽≦)ブッ弱ッ
親のいない間・・・子供たちはおおはしゃぎ♪
遊んでくれてありがとう~♪
翌朝・・・嵐‼
おおぉ!桜井君か?相葉ちゃんか?大野くん?
Oh!NO!まぢ嵐っす‼



台風がすぐそこまで近づいてきています・・ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)
朝一から嵐撤収となりましたが何故か楽しかったです♪
これがグルキャンの良さなのかなぁと感じましたょ(*^^)v
今回ご一緒させていただいた皆さん、大変お世話になりました♪
そして長期 こまぎれキャンプレポに
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました♪
※番外編も引き続きあるかも?ないかも?(どっちやねん!)※
2011年07月21日
四国カルストキャンプ ③

マロンもリビシェルの中でくつろいで・・・寝ていましたょ^^
その寝顔を見ながら・・・こんなものをコネていました♪
その寝顔を見ながら・・・こんなものをコネていました♪

ダッチ de ホワイトバンズ
なんだか「しわ」が気になるんですけど・・・
いゃ、「あきらめないで‼しみ、しわ、無用‼」(≧▽≦)ドヒャー
実はフィールドでパンを焼くのは初めて♡
しかも手作りパンなんて・・・嵐がこなけりゃ良いけど・・・( ̄▽ ̄;
真ん中・・・黒く焦げてしまいました(≧▽≦)はっはっはっ‼←(笑ってごまかす)
なんだか「しわ」が気になるんですけど・・・
いゃ、「あきらめないで‼しみ、しわ、無用‼」(≧▽≦)ドヒャー
実はフィールドでパンを焼くのは初めて♡
しかも手作りパンなんて・・・嵐がこなけりゃ良いけど・・・( ̄▽ ̄;
真ん中・・・黒く焦げてしまいました(≧▽≦)はっはっはっ‼←(笑ってごまかす)

黒く焦げた部分はカットしてポィ
朝食のサンドイッチです(*^。^*)">
朝食のサンドイッチです(*^。^*)">

朝日が昇ってきましたぁ♪
気持ちの良い朝を迎えたようです♪
読書をしたり、キャッチボールをしたり、お散歩したりと
それぞれの時間を楽しみます。
あたちは、またもやコネています。伸ばしています。シワを・・・(≧3≦)ぶぅぅぅぅーっ‼
ピザ生地ですよぉ(*^^)v
子供たちもピザ作り
気持ちの良い朝を迎えたようです♪
読書をしたり、キャッチボールをしたり、お散歩したりと
それぞれの時間を楽しみます。
あたちは、またもやコネています。伸ばしています。シワを・・・(≧3≦)ぶぅぅぅぅーっ‼
ピザ生地ですよぉ(*^^)v
子供たちもピザ作り

これまた、生地から作ったのは初めて♡
ほーんと、嵐がこなけりゃいいんだけど・・・
いき君が作ったケーキピザ・・・乗せすぎのような・・・(・_・;)
すぎたるはおよばざるがごとし
ほーんと、嵐がこなけりゃいいんだけど・・・

いき君が作ったケーキピザ・・・乗せすぎのような・・・(・_・;)
すぎたるはおよばざるがごとし

さぁ、うまく焼けるかな?
今回、ダッチ大活躍です♪
一枚目焼きあがりました♪(*^_^*)♪
今回、ダッチ大活躍です♪
一枚目焼きあがりました♪(*^_^*)♪

全部で5枚のピザを焼きました。
ホワイトバンズもピザも大好評で完食‼
お腹も満たされ・・・そろそろ「おでかけ」しましょう♪
お天気もまずまずかな?
※写真が編集出来次第更新しますので
よろしくお願いします(*^_^*)♪※
ホワイトバンズもピザも大好評で完食‼
お腹も満たされ・・・そろそろ「おでかけ」しましょう♪
お天気もまずまずかな?
※写真が編集出来次第更新しますので
よろしくお願いします(*^_^*)♪※

2011年07月20日
四国カルストキャンプ ②
風景編 ♪
四国カルストキャンプ①←こちらから見てね♡
姫鶴平壮にはレストランや売店もあり便利です。
観光客も多く、この日も賑わっておりました。
そこの売店で作っている「ソフトクリーム」が濃厚で凄く美味しい♪( ̄q ̄)♪
マロンにも、その味がわかるのか?夢中で頬ばって食べてました(^▽^)
四国カルストキャンプ①←こちらから見てね♡
姫鶴平壮にはレストランや売店もあり便利です。
観光客も多く、この日も賑わっておりました。
そこの売店で作っている「ソフトクリーム」が濃厚で凄く美味しい♪( ̄q ̄)♪
マロンにも、その味がわかるのか?夢中で頬ばって食べてました(^▽^)

四国カルストは風が強い場所なのですが
この日はレクタでも大丈夫そうでしたょ(*^^)v
この日はレクタでも大丈夫そうでしたょ(*^^)v

本当に雲に手が届きそうな感じです♪
キャンプ場全体に草原が広がっています。地面は草地なのですが、
下界に生えているうっとうしい雑草と違い、高原植物ですょ♪
キャンプ場全体に草原が広がっています。地面は草地なのですが、
下界に生えている

ゴールドに輝くランブリ♪
かっしーの好きな「ゆる張り」です・・・あたち的にはもっと張りが欲すぅい‼
歳相応に・・・ということなのかしら?くちょ~~~~張りよ‼甦れ~~~~‼(爆)))))
あたりには、たくさんのクローバーが生息していました。
はるなちゃんが、みゅうに可愛い「ティアラ」(冠)を作ってくれました♪
かっしーの好きな「ゆる張り」です・・・あたち的にはもっと張りが欲すぅい‼
歳相応に・・・ということなのかしら?くちょ~~~~張りよ‼甦れ~~~~‼(爆)))))
あたりには、たくさんのクローバーが生息していました。
はるなちゃんが、みゅうに可愛い「ティアラ」(冠)を作ってくれました♪

とっても上手です♪
前回の最後の画像にて・・・かっしーが頭に乗せてますょ(見たい方、見てみてください)
(見たくない方・・・そのままスルーしてOK牧場‼)ブッ
太陽が西の彼方に沈み始めたころ・・・
前回の最後の画像にて・・・かっしーが頭に乗せてますょ(見たい方、見てみてください)
(見たくない方・・・そのままスルーしてOK牧場‼)ブッ
見たい方⇒こちら
太陽が西の彼方に沈み始めたころ・・・

めったに表れない光景に興奮ぎみ(*^^)v
太陽は見ないでください・・・あ、あれは双眼鏡だね!(≧▽≦)カメラはOK牧場‼
雲の中ってこんな感じなのかなぁ。。。
太陽は見ないでください・・・あ、あれは双眼鏡だね!(≧▽≦)カメラはOK牧場‼
雲の中ってこんな感じなのかなぁ。。。

まるで「天空の城ラピュタ」みたいです(*^。^*)
目の前を雲がすり抜けていく瞬間を捉えましたぁ♪
一瞬ですょ
目の前を雲がすり抜けていく瞬間を捉えましたぁ♪
一瞬ですょ

下界では、じぇったい見られないよね~感動したっ‼(笑)
夕食の準備も進みます・・・久々‼ダッチ料理‼こちらも感動したっ‼(笑)
夕食の準備も進みます・・・久々‼ダッチ料理‼こちらも感動したっ‼(笑)

IGTの上で炭を使い鶏料理をしました♪
刻一刻と変化する空に、他のキャンパーさんたちも思わずカメラを手に撮影です。
これには・・・まぢでやられた~って感じですかね。。。
刻一刻と変化する空に、他のキャンパーさんたちも思わずカメラを手に撮影です。
これには・・・まぢでやられた~って感じですかね。。。

明日も晴れますように・・・
幸せな気持ちにさせてくれる自然て素晴らしいな♪
だからキャンプはやめられなぁ~い( ̄▽ ̄)だよね♪
サイトから眺める・・・日が暮れる時を待ちます。
幸せな気持ちにさせてくれる自然て素晴らしいな♪
だからキャンプはやめられなぁ~い( ̄▽ ̄)だよね♪
サイトから眺める・・・日が暮れる時を待ちます。

なんだか選ばれた者たちだけに与えられた
神様からの贈り物のようです(カトリックぢゃないけど)
だんだんと夜が近づいてきています。
風も少し強くなってきました。
神様からの贈り物のようです(カトリックぢゃないけど)
だんだんと夜が近づいてきています。
風も少し強くなってきました。

向こうに見えるのは「雲海」です。
気温も20度切って寒くなってきました。
かなりの強風でタープの下に居るのが辛くなってきたため
早めの就寝となりました・・・いぇ・・・あたちだけ撃沈だったのですゎ(≧3≦)ぶっ←そぅいぅこと
無事、翌朝を迎え、あたりは静かです。
風が吹く音しか聞こえてきません・・・。
それもそのはず、まだ4時過ぎ・・・早っ‼
目が覚めてもう眠れましぇん・・・どんだけ年寄なんぢゃ?ぶぅぅぅぅぅぅーーーーーっ‼
それでもガザガザと早朝カフェOPEN

気温も20度切って寒くなってきました。
かなりの強風でタープの下に居るのが辛くなってきたため
早めの就寝となりました・・・いぇ・・・あたちだけ撃沈だったのですゎ(≧3≦)ぶっ←そぅいぅこと
無事、翌朝を迎え、あたりは静かです。
風が吹く音しか聞こえてきません・・・。
それもそのはず、まだ4時過ぎ・・・早っ‼
目が覚めてもう眠れましぇん・・・どんだけ年寄なんぢゃ?ぶぅぅぅぅぅぅーーーーーっ‼
それでもガザガザと早朝カフェOPEN

寒いのでリビシェルの中で一時を過ごしました。
写真が暗いのは夜明け前の撮影だったからで・・・。(^_^;)あはあは
二日目の予定は「おでかけ」しますょ~♪
※こまぎれレポ。ゆるレポ。ですが、もう少しお付き合いくださいね(*^。^*)♪
写真が暗いのは夜明け前の撮影だったからで・・・。(^_^;)あはあは

二日目の予定は「おでかけ」しますょ~♪
※こまぎれレポ。ゆるレポ。ですが、もう少しお付き合いくださいね(*^。^*)♪
2011年07月19日
四国カルストキャンプ ①
2010.7.16~18
四国カルストにてキャンプを楽しんできました♪
四国カルストにてキャンプを楽しんできました♪
姫鶴平(めづるだいら)キャンプ場です♪

松山から約2時間半 午前中には到着しました♪
さすが標高1400メートル 風が涼やかで空気もひんやり~(*^^)v
早速・・・ 設営と・・・
やっぱり、かっしー相変わらず、のんびりです( ̄- ̄)はよせぃ←あくまで独り言(笑)
ま、ゆっくり景色を楽しみながら設営しますか(*^。^*)">
さすが標高1400メートル 風が涼やかで空気もひんやり~(*^^)v
早速・・・ 設営と・・・
やっぱり、かっしー相変わらず、のんびりです( ̄- ̄)はよせぃ←あくまで独り言(笑)
ま、ゆっくり景色を楽しみながら設営しますか(*^。^*)">

空を見上げると雲が、すぐそこを通り抜けます・・・。
ここは、まさに聖地?天国に一番近いキャンプ場のようです♪
放牧されている牛が草を食べてます・・・
ここは、まさに聖地?天国に一番近いキャンプ場のようです♪
放牧されている牛が草を食べてます・・・

娘(うし年)
かっしー(ひつじ)
あたち(うさぎ)息子と同じ(うさぎ)
こらこら計算しないしない(≧3≦)ブッ
ゆっくり設営で昼過ぎには完了です♪
かっしー(ひつじ)
あたち(うさぎ)息子と同じ(うさぎ)
こらこら計算しないしない(≧3≦)ブッ
ゆっくり設営で昼過ぎには完了です♪

そろそろ昼食の準備に取り掛かりましょう♪

昼からガツンと「焼肉」うひゃ~♡うれすぅーい(*^。^*)
かっしーが炭を起こしている間に撮影タイム♪
かっしーが炭を起こしている間に撮影タイム♪

2泊3日のキャンプなのでIGT出動です♪
ずっとお留守番組だったキッチンテーブルも出動!(^^)!
「炭起こしてる後姿、撮影するから自然にしてて・・・」と声をかけたら
ずっとお留守番組だったキッチンテーブルも出動!(^^)!
「炭起こしてる後姿、撮影するから自然にしてて・・・」と声をかけたら

↑ どっから見ても「不自然な後姿だ」 ↑ (≧▽≦)なんか笑えるし
ここの場所は、ちょうど県境に位置するキャンプ場です。
↓ こんなふうにラインが引かれてありますょ(^_-) ↓
ここの場所は、ちょうど県境に位置するキャンプ場です。
↓ こんなふうにラインが引かれてありますょ(^_-) ↓

両方の県にまたがってみたり・・・するよね~♪
こちらは高知県側の景色です・・・山が深い。森が深い。
こちらは高知県側の景色です・・・山が深い。森が深い。

まるで「もののけの森」です。
もしかしたら「たたらの村」がどこかにありそうな感じだね♪
愛媛県側にキャンプ場があります♪
もしかしたら「たたらの村」がどこかにありそうな感じだね♪
愛媛県側にキャンプ場があります♪

キャンプ場は一張り200円です。綺麗な炊事棟でした。
景色は最高‼ 空気はひんやり‼ 何拍でも200円‼ うれしい限りです‼
そろそろ炭を起こせたかな?
景色は最高‼ 空気はひんやり‼ 何拍でも200円‼ うれしい限りです‼
そろそろ炭を起こせたかな?

軽くローストするだけなので
チャコスターの上に網を乗せて焼きますぜ( ̄q ̄)たまらん♡
ぶっちゃけ100グラム 1200円の上等な霜降り肉ぅ~♪
チャコスターの上に網を乗せて焼きますぜ( ̄q ̄)たまらん♡
ぶっちゃけ100グラム 1200円の上等な霜降り肉ぅ~♪

子供には食べさせたくない親心(≧▽≦)ワカルゥ~
のんびり食事を済ませた後・・・みんなでワィワィおしゃべりも弾みます(*^。^*)
のんびり食事を済ませた後・・・みんなでワィワィおしゃべりも弾みます(*^。^*)

今回ご一緒させていただいたのは
✱サリーちゃんファミリー
✱はるなちゃんファミリー
楽しい時間は今から始まります♪
※写真が編集出来次第、更新してまいります。
どうぞ最後までお付き合いくださいね♪よろしぅ♪
✱サリーちゃんファミリー
✱はるなちゃんファミリー
楽しい時間は今から始まります♪
※写真が編集出来次第、更新してまいります。
どうぞ最後までお付き合いくださいね♪よろしぅ♪
2011年07月15日
四国カルスト
明日からの海の日キャンプ♪
めちゃ楽しみ~♪ 下界を離れ・・・超涼しいキャンプを楽しんできまぁーす♪
標高1400メートル(*^^)v
日本の3大カルスト「四国カルスト」
めちゃ楽しみ~♪ 下界を離れ・・・超涼しいキャンプを楽しんできまぁーす♪
標高1400メートル(*^^)v
日本の3大カルスト「四国カルスト」

わくわく♪
小学生が遠足の前の日に、なかなか眠れずにいる・・・そんな感じ(*^_^*)
素晴らしい週末&連休をおすごしください♪ キャッホ~
小学生が遠足の前の日に、なかなか眠れずにいる・・・そんな感じ(*^_^*)
素晴らしい週末&連休をおすごしください♪ キャッホ~

2011年07月14日
山ガール?未完成なのだ
淡路ケ峠(あわじがとう)へ行きました♪
しかし、事前のリサーチ不足&方向オンチのため・・・
登り口を間違えてしまいました(・_・;)(・_・;)(・_・;)滝汗
気が付けば、どこかのみかん畑の急斜面で・・・迷子に‼
遭難ですゎ・・・ぶっ‼
暑いわ、やぶ蚊に激刺されるわ、転がってる青いみかんでずっこけるわ、
いゃ・・・早い話し・・・散々なトレッキングとなりました(ションボリ)
でも、なんとか3合目までは登れましたっ!
・・・やっぱ、時間帯も間違えたようです・・・昼前・・・暑すぎるっ!!!
しかも・・・今日、気づいたのですがリュックの中のデジイチが重いっ!!!
当たり前のことに今頃~気づくなんて・・・ド素人です(涙。涙。涙。)
めげずに3合目時点での景色です。。。(^_^;)

しかし、事前のリサーチ不足&方向オンチのため・・・
登り口を間違えてしまいました(・_・;)(・_・;)(・_・;)滝汗

気が付けば、どこかのみかん畑の急斜面で・・・迷子に‼
遭難ですゎ・・・ぶっ‼
暑いわ、やぶ蚊に激刺されるわ、転がってる青いみかんでずっこけるわ、
いゃ・・・早い話し・・・散々なトレッキングとなりました(ションボリ)

でも、なんとか3合目までは登れましたっ!
・・・やっぱ、時間帯も間違えたようです・・・昼前・・・暑すぎるっ!!!
しかも・・・今日、気づいたのですがリュックの中のデジイチが重いっ!!!
当たり前のことに今頃~気づくなんて・・・ド素人です(涙。涙。涙。)
めげずに3合目時点での景色です。。。(^_^;)

頂上は大パノラマ瀬戸内海も一望できる絶景なはずが
頂上達成ならず^^;
次回は早朝に必ず登り切ってやるじょ‼
格好だけは、いっちょ前に「山ガール」?
ちょっと間違えると「山んば」キターッ!
ぎゃ=========っ‼‼



2011年07月14日
利休の真似事
かっしー家にはお茶室があります(*^_^*)
似合わないけどお茶を習ってたりしてます・・・利休の心に触れる・・・うむ(笑)
来週、夏のお茶事があります。お点前?(おてまえ)出来まへん(・_・;)
ただ、雰囲気を楽しんでるって感じですょ
つくばい♪です♪
似合わないけどお茶を習ってたりしてます・・・利休の心に触れる・・・うむ(笑)
来週、夏のお茶事があります。お点前?(おてまえ)出来まへん(・_・;)
ただ、雰囲気を楽しんでるって感じですょ
つくばい♪です♪

なんか・・・お庭から「カッコーン!」と聞こえてきそうだな^^
茶釜とキセルです♪(*^。^*)
茶釜とキセルです♪(*^。^*)

現在ではあまり見られない煙草(キセル)です。
実際、使うことはありませんが風情をかもしだします(*^。^*)
実際、使うことはありませんが風情をかもしだします(*^。^*)
昨年の朝茶事の時にいただいた「めだか」です。。。
あまりに小さくて見えましぇーん(・_・;)(・_・;)(・_・;)
あまりに小さくて見えましぇーん(・_・;)(・_・;)(・_・;)

今では、すんごく大きく成長しました(めだか)
キャンプで「利休の真似事」してみたいなぁ♪
野点セット持参で・・・お山に登ります(^◇^)今から
まぢっすか?
はい‼今から近くの山にGO
余裕があればレポするかもです。ないかもです。(どっちやねん?)アハアハ
キャンプで「利休の真似事」してみたいなぁ♪
野点セット持参で・・・お山に登ります(^◇^)今から

はい‼今から近くの山にGO

余裕があればレポするかもです。ないかもです。(どっちやねん?)アハアハ
